令和2年に入り,私立大学は,新型コロナウイルス感染症の流行により,多大な影響を受けてきました。
学生にとって大きな節目行事である卒業式・入学式の縮小・中止に始まり,その後,オンラインによる遠隔授業方式への変更,カリキュラムの見直し,訪日困難な留学生への対応,在宅勤務・時短勤務等教職員の勤務体制の見直し,緊急事態宣言に伴う入構制限,公衆衛生に関する措置,学内外の関係行事への対応,学納金納付期限の延期,貸与型奨学金の返還猶予,増加する休学者への対応,遠隔授業に対応する環境がない学生への補助・奨学金・学納金一部返還等,未曾有の事態について,在宅勤務・時短勤務体制の中で,次々と,日々新たな対応が求められています。
また,これら新たな事態への対応のほとんどが,大学の経費支出を増大させるか,収入の減少を伴う措置であるにもかかわらず,学生の「学びの継続」のため,多くの大学が粛々と対応を続けていることに驚かされます。
対応の指針については,下記のとおり,文科省から多くのガイドラインが示されていますが,導入にあたっては各校毎に個別の対応が必要であり,また指針の開示が遅い場合もあって,対応には困難が伴います。
指針の理解や導入方法等でお悩みの場合には是非当事務所にご相談ください。
また,名川・岡村法律事務所のコラムでは,学校が新型コロナウイルス感染症に対応するにあたり疑問を感じる多くの点について,Q&A方式でご疑問にお答えしておりますので,是非ご参照下さい。
参考のため文科省の指針例をお示しします。
令和2年2月
「学校の卒業式・入学式等の開催に関する考え方について」
令和2年3月
「新型コロナウイルス感染症に対する水際対策の抜本的強化に向けた更なる取組に伴う対応について」
「新型コロナウイルス感染症に係る労働者派遣法の遵守について」
「新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた学校法人の運営に関する取扱いについて」
(1)理事会の開催について
(2)評議員会の開催について
(3)理事会及び評議員会に諮ることが必要な書類について
「新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた2020年度以降に卒業・修了予定者の就職・採用活動について」
「日本人留学生及び外国人留学生に関する新型コロナウイルスに関連した感染症への対応について」
「新型コロナウイルス感染症対策に係る春季休業期間中の留意点について」
「新型コロナウイルス感染症対策に係る令和2年度学事日程等の検討状況について」
「新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえた学校保健安全法に基づく児童生徒等及び職員の健康診断の実施等に係る対応について」
「令和2年度における大学等の授業の開始等について」
(1)大学等における感染拡大の防止について
(2)学事日程等の取扱いについて
(3)遠隔授業の活用について
(4)授業料等の学納金に係る取扱や学生の修業支援について
(5)留学生に関する配慮について
(6)学生に関する配慮について
(7) 非常勤講師等の業務体制の確保に関すること
「新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けて家計の急変した学生等への支援について」
(1)高等教育修学支援新制度における家計が急変した学生等への支援
(2)貸与型奨学金における家計が急変した学生等への支援
(3)各種支援制度の周知について
(4)各種事務手続きについて
「新型コロナウイルス感染症拡大防止のための学生等への周知について」
「新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた私立学校における業務体制の確保について」
令和2年4月
「大学等における臨時休業の実施に係る考え方等について」
「学事日程等の取扱い及び遠隔授業の活用に係るQ&A」
「大学における遠隔授業の実施に当たっての学生の通信環境の配慮について」
(1)学生の通信環境等への配慮について
(2)新型コロナウイルス感染症の影響拡大を踏まえた通信サービスについて
「新型コロナウイルス感染症の発生等に伴う私立学校法等における期限の定めのある規定の取扱いについて」
(1)私立学校法及び私立学校振興助成法関係(決算,監査報告書,理事会及び評議員会の開催等)
(2)緊急事態宣言に基づき関係法令が交付された場合の対応の見込み
「緊急事態宣言が示された場合における大学等の臨時休業の実施に係る考え方等について」
「緊急事態宣言を受けた研究活動に係る考え方について」
「出勤者7割削減を実現するための要請について」
「新型コロナウイルス感染症の感染者に対する偏見や差別の防止等の徹底について」
「大学等における新型コロナウイルス感染症拡大防止措置の実施に際して留意いただきたい事項等について」
「新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえた高等教育の修学支援制度の運用について」
「新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けた学生等に対する経済的な支援等について」
令和2年5月
「遠隔授業等の実施に係る留意点及び実習等の授業の弾力的な取扱い等について」
(1)遠隔授業等の実施に係る留意点
(2)実習等の授業の弾力的な取扱い
(3)個々の学生の状況に応じた学修機会の確保
(4)遠隔授業の実施等に係る課題と知見の共有
(5)学生の通信環境への配慮について
「大学等における遠隔授業の環境構築の加速による学修機会の確保に係る申請手続き等について」
「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の改定について」
「高等学校等の臨時休業の実施等に配慮した令和3年度大学入学者選抜における総合型選抜及び学校推薦型選抜の実施について」
以上
(文責 弁護士 丸山恵一郎)